ebayでバイヤーから注文を受けたあとに、「商品の届け先を変更して欲しい」とメッセージがくることがあります。
この時に何も考えずに発送先の住所を変更し発送すると、後でトラブルになることがあります。
基本的には、eBayに登録されている住所にしか発送してはいけません。
購入後、商品の届け先を変更して欲しいとのメッセージをもらった際の対処方法についてご紹介していきます。
バイヤーから登録住所以外に発送して欲しいとメッセージ
eBayで、バイヤーから「別の住所に送って」と言われた場合
バイヤー側からすると、
「引っ越す前の住所で落札してしまった」
という程度のものです。
なのでこちらとしては、「そちらの住所に発送しますね」
と言いたくなるのですが、基本的にNGです。
何かあった際、商品がなくなる、アカウントも傷つく、売上金もなくなる可能性があるからです。
ebayに登録された以外の住所に送って、何かトラブルが起きても、ebayは助けてくれません。
ebayが冷たいわけではなく、ルールであり詐欺をなくすためでもあります。
バイヤー支払い前
住所を変更してもらいましょう!
バイヤーに、配送先の住所をeBayに登録して下さい、とメッセージを送ってください。
配送先住所は複数設定できます。
なので、毎回訂正する必要がないので負担になりません。
住所の追加は、
My eBay→Account→AddressesのShipping address横のEditをクリックします。
既存の住所の下に、Add another addressがありますので、こちらをクリックします。
住所を入力し、Saveをクリックします。
変更後の住所を選択してもらい、お支払いしてもらいましょう。
バイヤー支払い後
eBayでは支払い後に配送先住所を、システムにて変更することができません。
なので、バイヤーには2点お願いをしてください。
1.eBayの規約で登録されている住所にしか、私は発送できません。
2.一旦取引をキャンセルしますので、住所を変更後、再度ご購入してください。
気を付けることは、
メッセージを送信後、必ず了承を得たメッセージの返信がバイヤーからきてからキャンセル手続きを行う。
バイヤー都合で取引をキャンセルすること。
ほとんどのバイヤーは、Okと言ってすぐに変更してくれます。
その後、再度ご購入してもらいましょう。
まとめ
eBayの取引にて、バイヤーから登録された発送先以外の住所へ送ることは控えましょう。
未着などのトラブルがあった際、追跡番号がついていたとしても、補償の対象にはならず、悪意のあるバイヤーであれば、
「商品が届かない」とケースを上げられ、全額返金に加え、商品も持って行かれてしまうという、詐欺に合う可能性があります。
eBayでバイヤーから別の住所に送ってほしいと言われた場合の対処方法は支払い前と支払い後で変わります。
支払い前であれば、希望発送先をeBayの配送先住所に登録(追加)してもらう。
支払い後であれば、取引を一旦キャンセルし、希望配送先を登録(追加)して頂いた上で再度ご購入してもらう。
最初は嫌がられたらどうしよう、キャンセル後また購入してくれるのか、
など不安に思う部分があるかもしれませんが、きっちり伝える部分は伝え、トラブルがない取引をしていってください。