VAT

eBay輸出 EUのVATについて

 

 

VATとは、日本の消費税のようなものです

 

EUやアジアなどの国で、物やサービスの購買時に課せられる間接税のことです。

Value Added Taxの頭文字の略です。

付加価値税ともいい、 EU加盟国は必ずVATを導入するようになっています。

 

その他EUなど発送した際、発生するのが関税です。

 関税は、輸入品に課される税であります。

 

 

 

2021年7月1日からVAT免税の廃止

 

2021年7月1日以降、VAT免税が廃止になった為、金額にかかわらずVATが課せられるようになりました。

以前までは22€以下はVAT免税が適応されていました。

 

 

 

VATは誰が徴収するの?

 

・150€以下→オンラインマーケットプレイス(eBay)が徴収します。

 

eBayは買い手から直接VATを徴収する責任があります。

150€以下の商品の場合、eBayは販売時点でバイヤーからVATを徴収し、EUの税務当局に送金することになります。

 

・150€以上→配送業者が徴収します。

 

150€以上の商品の場合、税関申告者(配送業者)が徴収するようになっています。

 

 

 

セラーは何をしたら良いの?

 

150€以下の商品の場合、バイヤーは既にeBayにVATを徴収され支払っている可能性があります。

その場合、その旨を発送ラベルに記載する必要があります。

 

発送ラベルに記載するものは、「IOSS」と言う番号です

 

「IOSS」番号は以下から確認ができます。

 

 

 

Order detailsをクリックすると、Tax Details欄に「VAT Paid : IOSS-○○○○」と記載がありますので、こちらでIOSS番号を確認することができます。

 

発送ラベルを作成する際、hirogeteやShip&coを使用しているセラーでしたら、自動でIOSS番号が入力されますので、対応する必要はありません

 

FedEXやMy DHL+のページ、国際郵便マイページを使って発送ラベルを作成してる場合は、IOSS番号の入力が必要になってきます

 

 

FedEXの場合、納税者番号の荷送人の納税者ID番号にIOSS番号を入力します。

 

DHLの場合、

 

 

税関申告欄に入力します。

 

国際郵便マイページの場合、

 

 

 

税関告知書/インボイス備考欄に入力します。

 

 

これでOKです!

 

 

まとめ

 

・VATは日本の消費税のようなものです。

・150€以下のEUへの発送時ラベルには、IOSS番号を記載しましょう。

 

また、DHLの担当者からはIOSS番号の入力も大切ですが、品名、CIF価格に関しても正確に記載することが大事と言っておりました。

発送ラベルを正確に記載することは、バイヤーにとって正しい税を支払うことに繋がります。

輸出をする上で、とても大切なことです。難しいことはではないので、記入漏れがないよう発送をしましょう!

 

 

 

 

 

-VAT

Copyright© れんとテッド , 2024 All Rights Reserved.