今回はebay輸出で売れた商品の梱包の方法や、必要な梱包資材等についてご紹介していきます。
ebay輸出で商品が売れたら、いよいよ発送です。
ですがそのまえに 梱包をしなくてはいけませんね。
海外に商品を送る際は、国内に送るのとはちょっと勝手が違います。
難しい事は1つもありませんが、きちんと理解しておけば余計なトラブルを減らすことができます。
Contents
梱包の仕方
ebay輸出で海外に商品を送るときの意識する点は、
・できるだけコンパクトにし、軽くする
・壊れないように梱包する
この2点です。
海外への送料は、大きさと重量で変わります。
商品の大きさに合ったダンボールを使用し梱包をすることで、時間も手間もかかりません。
私は常に3パターン程のダンボールを用意し、そのダンボールで梱包しています。
ほとんど大きな商品は扱っていないので、これくらいのダンボールの種類で全然足ります。
また、重さに関しては50g、100g単位で送料料金が変わってきます。
以下が、イーパケットの料金表です。
グラムの境目を気にして梱包してみてください。
壊れないように梱包とは、ざっくりですが
商品をプチプチで巻き、ダンボールに緩衝材を詰め、中の物が動かない程度です。
壊れ物ならこの倍、気を使います。
返送されてきたダンボールを見ると、ほとんどがボロボロになっています。
丁寧な梱包をすることで、トラブルが未然に防げます。
また、届いた側もこのセラーからなら心配なく商品を買えるというリピートにも繋がります。
必要な梱包資材
発送する際に、最低限必要なのが以下の物です。
・テープ類
・カッター
・ハサミ
・メジャー
・プリンター
・インク
・印刷用紙
・電子量り
・緩衝材
・ダンボール
テープ類、カッター、ハサミ、メジャー
この4つは物販をしている人でなくても、大体の方は持っていると思います。
家にあるもので大丈夫です。
もし新しく購入するという方へ、
100均の物は使わないようにしてください。
カッター類はすぐに壊れたり、テープはぺらんとしているのでストレスになります。
カッターは箱を規定内のサイズまで小型化するために、厚い段ボールを何回も切ったり、テープはある程度強度の強いものでないとはがれてしまうので、
トラブルの原因になります。
テープ以外はそこまで消耗するものではないので、少ししっかりとしたものを買いましょう。
ちなみに消耗が多いオススメのテープはこちらです。
最初だけテープカッターが付いているものを購入してくださいね。
プリンター、インク、印刷用紙
プリンターに関しては安いもので大丈夫です。
よほど印刷の品質が悪くなければなんでもいいです。
ラベル印刷にしか使わないので、インクも黒インクだけあれば十分です。
インクのストックは忘れずにです。
印刷用紙も安いもので大丈夫です。
まとめ買いだと安く購入できるので、こちらもストックしておきましょう。
電子量り
量りは非常に重要なアイテムなので、できる限り良いものを買ってください。
1gでも誤差が出ると送料が変わってしまうときがあります。
もちろん1g単位で量れるデジタル式で、できれば水平機能がついているものが良いです。
なんですが、めちゃくちゃ高い量りを買う必要はありませんのでご安心ください。
2000円~5000円くらいのもので大丈夫です。
緩衝材
緩衝材に関しては商品をくるむ為のプチプチは必須ですが、
あとは新聞紙などいらないチラシがあったらそれを緩衝材に使う形で良いかと思います。
私も緩衝材に関しては、プチプチとチラシのみです。
まったく問題ないです。
私はこのようなプチプチを使用しています。
サイズもいろいろあるので、ご自身で使いやすいサイズを探してみてください。
ダンボール
最後は段ボールです。
最初は発送数もそこまで多くないと思うので、Amazonや楽天の箱を再利用しても大丈夫です。
もちろん、購入しても良いです。
海外の人は箱をあまり気にしないので、そこまで気を使わなくて問題ないです。
ただ、発送数が多くなった場合は断然ダンボールを購入した方が良いです。
何種類かのダンボールがあった方が、梱包する際、時間と手間がはぶけます。
その際は商品の大きさに合った段ボールを購入してみてください。
私は、ダンボールワンで購入しています。
多くの種類が安く販売されていますので、オススメです。
扱う商品にもよりますが、3種類程度あれば良いかと思います。
まとめ
海外配送では梱包の仕方や重量に気を付ける必要があります。
発送後、多くの場所を経由してバイヤーに届きます。
なので、厳重に梱包する必要があります。
経費を抑えつつ、丁寧な梱包を心掛けてみてください。